トピックス HOME トピックス一覧トピックス詳細 The Veranda Live ~エレガントに心潤す~ 2020年8月出演スケジュール 掲載日:2020/06/23 The Veranda Live ~エレガントに心潤す~2020年8月 演奏スケジュール 2020.8.5(水)山内 静(やまうち しずか)クラリネット同志社女子大学学芸学部音楽科 卒業。同大学音楽会 特別専修生 修了。渡邊弥生、山川すみ男の各氏に師事。2009年度石村雅子賞受賞。第20回日本木管コンクール入選。第23回宝塚ベガコンクール入選。神戸フィルハーモニック所属。 デュオ奏者濵地 恵梨子(はまち えりこ)サックス大阪音楽大学卒業。サクソフォンを、篠原康浩、小村由美子、赤松二郎の各氏に師事。室内楽を赤松二郎氏に師事。在学時より、アンサンブルを中心とした演奏活動を行う。現在、楽器店講師や、各種イベントなどで演奏活動を行う傍ら、後進の指導も活発に行っている。「SAX PARTY!」 所属。ヤマハ管楽器インストラクター。島村楽器講師。 2020.8.12(水)正司 円(しょうじ まどか)ヴァイオリン兵庫県立西宮高等学校音楽科 卒業。大阪教育大学芸術専攻音楽コース 修了。大阪教育大学大学院音楽研究コース 修了。2013年ホアキン・トゥリーナ国際室内楽音楽祭 出演。第16回大阪国際音楽コンクール弦楽器部門Age-U 入選。第25・28回日本クラシック音楽コンクール全国大会 入選。第20・21回大阪楽友協会コンサート「若い音楽家たちの飛翔No.109」演奏会などのほか、神戸高校OBオーケストラの第18回演奏会にて、J.シベリウス作曲ヴァイオリン協奏曲のソリストを努める。これまでに島戸祐子、稲垣美奈子、稲垣琢磨、上田真紀郎各氏に師事。S.Bernardini氏のマスタークラスを受講。現在、大阪芸術大学管弦打演奏要員のほかに、ソロやアンサンブルでも積極的に演奏活動を行っている。ヴァイオリン&フルートデュオ 『てまり』メンバー。 デュオ奏者門脇 いずみ(かどわき いずみ)ピアノ大阪教育大学芸術専攻音楽コース 卒業。大阪教育大学大学院芸術文化専攻音楽研究コース 修了。第1回 豊中音楽コンクール本選 入賞。第67回 JPTAピアノオーディション全国大会出場、フレッシュコンサート出演。第19回 長江杯国際音楽コンクール 入賞。第67回 東京国際芸術協会新人演奏会オーディションに合格し、新人演奏会出演。ウィーン国立音楽大学のムジークセミナーに参加し、ワルター・フライシュマン氏のマスタークラスを受講し、ディプロマ取得。教授推薦により、セミナーの終了演奏会に出演。これまで、井上聡美、志賀美津夫各氏に師事。現在、関西を中心にソロや室内楽、伴奏者として演奏活動を行う。 2020.8.19(水)田島 秀章(たじま ひであき)クラシックギター 大阪音楽大学短期大学部音楽学科作曲専攻 卒業。3歳より民謡、藤本流三味線、8歳でアコースティックギターをはじめる。高校卒業後は音楽学校〈MI Japan〉のエレキギター科へ進む。また、17歳より作曲活動も始め、「ロックバンド」や「ギターとバイオリンのユニット」、「和太鼓と津軽三味線のユニット」「ソロウクレレプレイヤー」、「ソロギタリスト」など多数の音楽活動を行ないながら、音楽関連会社へ就職。会社員時代に多数の芸術家や演奏家、楽器製作者との交流経験を持ち、様々な経験を経て2018年より自身の音楽活動を始動する。クラシックギターの一般部門コンクール入賞などもあり、現在はギターを中心とした演奏・作曲活動やレッスン指導を行っている。これまでにクラシックピアノで松崎雅子、永井正幸に師事。クラシックギターで川口優和、濱田圭に師事。作曲で武藤好男、田中邦彦に師事する。 2020.8.26(水)土肥 久奈(どひ ひさな)ヴィオラ・ヴァイオリン3歳よりヴァイオリンを始める。兵庫県立西宮高校音楽科、大阪音楽大学卒業。 全日本学生音楽コンクール大阪大会第3位、ジュニア音楽コンクール兵庫県知事賞、 全日本ベストプレーヤーズコンテスト奨励賞を始め、受賞多数。 アメリカ、メイン州で行われた「Bowdoin summer music festival」には奨学生として参加。 大学卒業時には、選抜学生による卒業演奏会にも出演。タイ国立マヒドン大学音楽部講師、カナダ:バンクーバー「Vintage Violins」講師を経て、 現在では神戸で演奏活動と後進の指導にあたる一方、 ホスピス等での音楽療法にも積極的に参加している。 バンクーバーでは指導した生徒が地区大会で銀賞をおさめ、 RCMグレードテストには多数の生徒が合格。 現在、 関西芸術アカデミー会員、 日本臨床音楽研究会准会員、 大阪音楽大学付属幼稚園ヴァイオリン講師、 大阪音楽大学演奏員。 デュオ奏者吉岡 麻梨(よしおか まり)ピアノ兵庫県立西宮高等学校音楽科、 武庫川女子大学音楽学部器楽科ピアノ専攻首席卒業。在学中アメリカにて学生オーケストラとピアノコンチェルトを共演。読売新人演奏会出演。 卒業後はコンサート企画を積極的に行い、親子コンサート、アウトリーチにて北は北海道、南は沖縄まで全国的に演奏活動を実施。 2019年より100万人のクラシックライブ関西エリアアテンダント&ピアニスト。 ピティナ指導協会会員。